ymLogs

学びとゲームとITと。

PCベンチマーク測定ソフト「3DMark」の無料版を利用する方法

パソコンのゲーミング性能を測ってくれるベンチマークソフト「3DMark」。

 3D映像を実際に自分のパソコンで動かしてみて、どれくらいのフレームレートが出たかに応じてスコアがでます。ほかの人のスコアやパソコンの構成なども確認でき、自分のパソコンと比較することもできます。

自分のパソコンの性能が知りたいときの定番ソフトです!

 

3DMarkの特徴をまとめてみると、

・有料ソフトで、価格は3090円(2021年3月6日現在)

・Steamにて販売

・3D映像を流したのち、そのフレームレートに応じたスコアが算出される

・他の人のPCのスコアと比較できる

無料でデモ版を使うことができ、「TimeSpy」というシナリオが利用できる

・無料版でもスコアの測定が行え、パソコンの性能を知るには十分だが、他のシナリオを利用したい場合には製品版の課金が必要

 

どんな人におすすめか?

・単純に自分のパソコンの性能が知りたい

・パソコンが正常に動作しているか知りたい

オーバークロック時の負荷テストをしたい

 

無料版の使用方法が分かりにくいと感じたので、解説します。

 

【操作手順】

Steamにログインされていることを前提に話を進めていきます。

Steam:  https://store.steampowered.com/?l=japanese

 

①Steamストアの3DMarkのページにアクセス

Steam:3DMark (steampowered.com)

 

②ページ右側の「デモをダウンロード」を選択

f:id:ymLogs:20210120213222p:plain


あとは、画面の指示通りにインストールを進めてください。Steamでゲームをインストールするときと同じ要領です。容量は5GBくらいです。

  

 

 

簡単に自分のパソコンの性能を測ることができるので、ゲーミングパソコンをお持ちの方は是非一度3DMarkでその性能を確かめてみてください。

 

↓ 実際に測ってみた記事もありますので、ぜひどうぞ

i7-10700Kと3060Ti搭載のBTO PCをドスパラで購入。ベンチマーク測定結果! (2/4) - ymLogs (hateblo.jp)