ymLogs

学びとゲームとITと。

【Google Search Console】「検出- インデックス未登録」となる問題を解決できたのでご紹介【はてなブログ】

 私は「はてなブログ」という無料ブログサービスにて、検索流入を想定して記事を書いております。SEO(検索エンジン最適化)のためにGoogle Search Consoleを利用しているのですが、最近まで「検出- インデックス未登録」という状態に悩まされてきました。本記事では、それがどのような状態であるのか、またこの状態を如何にして解消できたかについて記していきます。

 

 

状況説明

状況についてまず説明しておきます。

Google Search Consoleでインデックス登録をリクエストしても、「検出- インデックス未登録」となり、新しく書いた記事が検索結果に全く反映されないという状態が1か月以上続いていました。Googleにフィードバックを何度か送ってはみたものの、状態に変化はありませんでした。 

  

Google Search Consoleでは、Googleの検索結果に記事を載せてもらうために「インデックス登録をリクエスト」できますが、本来はそのリクエスト後にbotによるクロール(サイト内巡回)が該当ページに入ります。クロールによってその記事の質が検索結果に乗せるに値するものかどうかをGoogleが判断しているのですが、「検出- インデックス未登録」はそもそもクロールすら行われていない状態です。なおクロールされた結果記事の質が低いと判断された場合、カバレッジ欄が「クロール済み- インデックス未登録」というステータスになります。

 

確認方法

Google Search Consoleにて記事のURL検査を行うと、中段の「カバレッジ」欄にインデックス登録状況が表示されますGoogle Search Consoleの左端の「カバレッジ」→「除外」より、「検出- インデックス未登録」や「クロール済み- インデックス未登録」状態となっている記事の一例を見ることもできます。

 

改善方法

改善方法として、

クロールが行われなかったページの「①URLを変更」し、「②インデックスを再リクエス」すること

を行いました。

 

「検出- インデックス未登録」状態の記事に対し上の方法を行った結果、

記事の状態が「インデックス登録」または「クロール済みインデックス未登録」のどちらかになりました。つまり、クロールが行われないという状態を解消することができたというわけです。

 

もともとURLには「日付+番号」を使っておりましたが、英単語などで端的に記事の内容をあらわしたURLに変更してみました。

URLの変更後は、Google Search Consoleにいち早く気づいてもらうために②の再リクエストをおすすめしています。

 

URL変更の注意点

URL変更の注意点としては、

・古いリンクから当該記事に飛べなくなる

ことが挙げられます。

 

・古いURLから飛んだ先に新しいURLを記述しておく

・古いURLが書いてある箇所のすべてを書き換える

などの修正が必要になることは頭に入れておいてください。

 

はてなブログにおけるURL変更

はてなブログにおけるURL変更は、

記事の編集欄(執筆作業を行うページ)の右端の

設定(歯車マーク)→カスタムURL

から行うことができます。

 

ただし、変更前に記事についていた「はてなスター(他ユーザーが記事に対して押せる「いいね」機能)が消えてしまう点には注意です。

 

※他のブログサービスでのURL変更方法については割愛させていただきます。 

 

最後に

「検出- インデックス未登録」状態を改善する方法を調べていたところ、「URLの状態に問題がある可能性がある」との記述を見つけて試してみた結果、うまくいったので紹介してみました。検索流入が期待できなくなるので死活問題でしたが、何とか改善出来たようでよかったです。ブログを書いているが検索結果に自分の記事が載らない、という同じ悩みを抱えている方々に届けば幸いです。ぜひ一度、URLをわかりやすく変更することをお試しください。